先日タイトーステーション池袋西口店地下1階にある、「X-STATION」に行ってきました。
4m四方ボックスの床と壁に映像が投影され、ゲーム内の演出に合わせて体が振動する[ハプティックベスト]を着用。🔫二丁拳銃🔫を駆使して脱出を目指すゲームです🎮
VRゴーグル着けなくて体験出来るのはとても良い!!!
こちらプレイするのにハプティックベストを着用するんですが、これ私は凄い苦手で…
色んな人が着用してるからとかじゃないですよ?
若干重いし、何よりくすぐったい!!!
くすぐったがりの人はダメかもしれない…
でも実際にプレイしてみると、二丁拳銃で襲ってくるクリーチャーをボコスカ撃つのは楽しいいいい!!
四方から襲ってくるので、常に見ておかないと殺られるので大忙し!後ろ見て!前見て!
バンバン🔫 バンバン🔫
利き手じゃない左手で撃つなんて、中々ないから指がつりそう。途中から右手しか撃たなくなってた…
進んでいくと最後のボス!!
蜘蛛のクリーチャーが登場🕷️
あれ?何処かで見たことあるような…?
最近まで開催していた、ハグハグストレンジャーズで蜘蛛の花嫁が出て来ましたよね!
そっくりすぎて姉妹みたい👭
ここで出会うとは…
最後のボスが中々2人だと厳しい!!!
最後まで見たかったので2、3回プレイしても倒せない…悔しい…
やっぱり3人じゃないと厳しいのか…
またやる機会があったら3人で倒してやろうかなと思いました!!
このフロアには他にもアトラクションがありました。他に2個ぐらいプレイしましたがサバイバルフロムZが1番楽しい!!
みなさんも機会があったらプレイしてみてください!
タイトーステーションについて
タイトーステーションは、株式会社タイトーが運営するアミューズメント施設のブランドです。
全国各地に店舗を展開しており、最新のアーケードゲームやクレーンゲーム、メダルゲームなどを楽しめます。
「Z世代」と呼ばれる10代後半から20代の若者を中心に、幅広い年代に親しまれているんですよ。
タイトーステーションの魅力は、なんといっても豊富なゲームの種類です。
人気ゲームの最新機種が常に導入されており、例えば、対戦格闘ゲームの「ストリートファイター6」、音楽ゲームの「beatmania IIDX」、パズルゲームの「ぷよぷよ」など、さまざまなジャンルのゲームをプレイできます。
クレーンゲームも充実しており、ぬいぐるみやお菓子、雑貨など、バラエティ豊かな景品が用意されているのが特徴です。
「SPY×FAMILY」や「ちいかわ」などの人気キャラクターグッズも多数取り扱っています。
アミューズメント施設は数多くありますが、タイトーステーションは、特に以下のような点で支持を集めています。
項目 | 内容 |
---|---|
ゲームの品揃え | 最新機種から定番機種まで、幅広いジャンルのゲームが楽しめる |
イベントの開催 | 定期的にイベントやキャンペーンを実施し、来店客を楽しませている |
清潔感のある店内 | 快適に遊べるよう、清掃が行き届いた店内環境 |
景品のクオリティ | 人気キャラクターグッズなど、魅力的な景品が豊富 |
交通アクセスの良さ | 駅に近い店舗が多く、アクセスしやすい |
近年では、VR技術を活用したアトラクションを導入するなど、新たなエンターテインメント体験の提供にも力を入れているんです。
たとえば、複数人で協力してゾンビから生き残ることを目指す「サバイバルフロムZ」は、その代表的な例と言えるでしょう。
仲間や家族と協力してミッションをクリアする体験は、思い出に残ること間違いなしです。
「きゃー!」
その他のさまざまな全国のVRアトラクション施設リスト
さあ、VRの世界へ飛び込もうじゃないか!「サバイバルフロムZ」体験、興味津々だね。
その他のさまざまな全国のVRアトラクション施設リスト
VRアトラクション施設は、仮想現実(Virtual Reality)技術を用いて、現実世界とは異なる体験を提供する施設のこと。
まるでゲームの世界に入り込んだかのような没入感が味わえるのが特徴だ。
「サバイバルフロムZ」を体験したアナタも、きっとVRの虜になったはず!
全国には、「サバイバルフロムZ」以外にも魅力的なVRアトラクション施設が数多く存在する。
いくつか例を挙げよう。
施設名 | エリア | 特徴 |
---|---|---|
VR ZONE SHINJUKU(閉鎖) | 新宿 | バンダイナムコが運営していたVRテーマパーク。さまざまなVRアクティビティが体験できた。 |
ダイバーシティ東京 プラザ | お台場 | VR体験施設「hexaRide」で、人気アニメの世界をVRで体験できる。 |
RED° TOKYO TOWER | 東京タワー | eスポーツアトラクションや、VR体験など、さまざまなデジタルエンタメが楽しめる。 |
HADO ARENA | 全国各地 | AR技術を使った対戦型スポーツ「HADO」を楽しめる施設。 |
Little Planet | 全国各地 | デジタル技術を活用した新しい遊具やアトラクションで、子供から大人まで楽しめる。 |
UMEDA SKY BUILDING VR | 大阪 | 空中庭園から体験できるVRアトラクション施設 |
これらの施設では、ジェットコースター、ホラーゲーム、アニメの世界など、多種多様なVR体験が可能だ。
仲間や家族と一緒に行けば、盛り上がること間違いなし!ぜひ足を運んで、VRの世界を堪能してほしい。
VRは、まさに「体験は百聞に如かず」の世界!一度体験すれば、その魅力にハマること間違いなし!